ヤンデレ・サイコパス作品まとめwiki - ヤンデレ小説

3人称視点、1人称視点について

サイト名Story Maker
URLhttps://storymaker.click/%E5%B0%8F%E8%AA%AC/4726/
基本的な3人称と1人称に対する解説記事。
3人称から更に細分化された一元視点と神視点についても解説されている。
視点の混在は読み手に強い混乱を引き起こす危険性が高く、一読をお勧め。

プロットについて

サイト名小説情報局
URLhttp://www.amgakuin.co.jp/contents/novels/column/m...
小説の設計図であるプロットについての解説記事。
明確なプロットがあると描きやすく、全体にまとまりが出やすい。

小説の投稿先

ヤンデレ小説を書いた後の投稿先についての比較です。
現状では6つの選択肢があります。
・小説家になろう(一般)
・ノクターンノベルズ(R18)
・ハーメルン(一般・R18)
・カクヨム(一般)
・Pixiv
・マグネット

上記の投稿サイトについてそれぞれ解説していきます。

■小説家になろう
現状、小説投稿サイトの最大手になります。
最大手というだけでユーザーが集まりやすく、お気に入り登録数などの伸びしろは最も高くなっています。
反面、読みての検索傾向や好まれるジャンルが偏っており、投稿される小説数も多いために人気ジャンル以外はすぐに埋もれます。
ヤンデレでよく利用される現代設定は、ユーザー数の割にそれほどアクセスを見込めないのが現状になっています。
異世界ファンタジー小説を投稿する場合は伸びやすいですが、それ以外のジャンルでは小説家になろうを選択するメリットは実はあまりないと思われます。

■ノクターンノベルズ
小説家になろうのR18バージョンです。
こちらは現代設定でも読まれやすいです。
ヤンデレ作品はR18要素を含みやすいので、敢えてR18要素をプラスして小説家になろうではなくノクターンノベルズに投稿するのも戦略として有りだと思います。
異世界ファンタジーも強いです。

■ハーメルン
二次創作を中心としたサイトですが、オリジナル小説も投稿可能で、オリジナルジャンルへのアクセスは意外と高いです。
小説家になろうが評価方法に加算式を採用しているのに対し、こちらは相対評価を採用しています。
評価1を読者が与えた場合、小説家になろうでは「+1」として計算されるのでデメリットはありませんが、ハーメルンでは事実上の減点評価となり総合ポイントが下がります。
日間ランキングも相対評価を基にしているため、一人が評価10を与えるだけで一気にランキング上位に表示され、マイナージャンルでも戦いやすい土台になっています。
オリジナルの傾向として現代設定のTSやヤンデレがランキングに上がりやすく、現代設定のヤンデレ小説を投稿する場合、最もお勧めなサイトとなっています。

■カクヨム
カドカワが運営に携わっているために当初は騒がれましたが、ユーザーインターフェースの酷さが致命的で利便性が悪くユーザーの定着率が非常に低いことが初期から問題点として挙げられていました。
書籍化を狙う作家が多く投稿しているのに対して読者ユーザーが少なく、検索性の不便さから新規ユーザーがここで頭角を現すのは難しいと思われます。
現時点で、新規ユーザーがここを投稿先として選択するメリットは考えつきません。

■Pixiv
イラストの最大手サイト。実は小説も投稿できます。
しかし、カクヨムと同様に検索の利便性が悪く、ユーザー層が腐女子などに偏っているため、敢えてここを選択するメリットはないと思われます。
既にイラストを投稿している方はそのまま利用されても良いかもしれません。

■マグネット
新規の投稿サイトです。
サイトデザインが特徴的で、小説に表紙をつけて投稿することができるため、イラストが描ける方は視覚に訴える事ができます。
読者ユーザーが作者ユーザーを支援するパトロンサイトのような側面もあり、当初は大きく期待されていました。
現在、読者ユーザーの数が少なく、新規投稿サイトとしてはそれほど目立つところがありません。

■まとめ
異世界ファンタジーなら「小説家になろう」
R18要素を含んでいるなら異世界ファンタジーや現代設定に関わらず「ノクターンノベルズ」
現代設定なら「ハーメルン」

現状ではこの基準が最も失敗しづらいかと思います。